おはようございます。コダマ社長です。
今回は、私のようにほしいと思ったらすぐにポチってしまう人向けの記事です。
Amazonや楽天などで手軽に買い物ができるようになりましたよね。
我が家にも、毎日のように、そして1日に何回も配達にきます。
段ボールの量が多くなりがちです・・・
実は、買い物の多くは不要なものが多いです。タクミ社長に薦められた本によると、9割の買い物は不要とのこと。
実際、買い物にはコストが伴います。購入するコストだけでなく、配達の受取対応やら梱包材の処理等にさく時間のコスト。
そこでお勧めの対策ですが、「週に一度だけポチる」です。
「ほしい」と思ったら、とりあえずリストにアップします。
次に毎週決められた曜日にそのリストの中から、さらに取捨選択します。私の場合は日曜日です。
「ほしい」と思ったものの中からさらに厳選するので、通常であれば買っていたであろうものも買わずに済みます。
多くの人は、こんなことは当たり前にできているのでしょうが、私のようなポチり魔にはお勧めの手法です!
是非お試しくださいませ!