ダメ元の話

ダメで元々、略してダメ元。

この考え方を人生において、自分の中でどんどん大事にするようになりました。

ダメ元の考え方は

失敗して当たり前、なので

そもそもスタート地点での期待値を極限まで下げているので

余計な重りがない分チャレンジがしやすくなりますし、

失敗したときの精神的ダメージを最小限にしてくれる

素晴らしい考え方だと思っています。

人を見ていると、失敗に対して

すごく恥をかくんじゃないか、とか

パッと見でダメージやリスクを大きく捉え過ぎていたりと、

恐れ過ぎている部分があるとよく感じます。

しかしながら、大概の物事は本当は大したダメージではないと思っています。

恥をかこうが、数十万や数百万失おうが、それは本当に致命傷でしょうか?

生涯賃金が2億円前後といわれている中、

数百万円程度いくらでも取り返しがつく金額のはずです。

職もどうとでもなるはずです。

失敗したってほぼ0、スタートに戻るだけで大して損はない、なら

やったもん勝ち、チャレンジが得、

これが本質だと思います。

関連記事

TOP